会社ブログ

目立つ・省エネ・長寿命!「LED看板」の効果と活用ポイント

埼玉県川越市で店舗用看板やLED看板を手掛けるKDネオンです。
店舗の集客力アップには、看板のデザインや設置場所が重要です。特にLED看板は視認性が高く、省エネ・長寿命でランニングコストも低いため今注目の集客ツールです。今回は、LED看板のメリットと効果的な活用法をご紹介します。

LED看板の3つのメリット

1.省電力でランニングコストが安い
従来のネオン看板に比べて消費電力が少なく、1ヶ月あたりの電気代を大幅に節約できます。
2.多彩なデザイン・演出が可能
点滅やアニメーション、カラー切替など自由な演出が可能で、通行者の目を引きやすいです。
3.小型看板でも設置可能
狭いスペースや小型のチャンネル文字看板にも対応できるため、入口や窓際など様々な場所に設置できます。
4.長寿命で耐久性が高い
LEDは長寿命で壊れにくく、屋外の過酷な環境にも耐えやすいです。維持管理の手間も少なく安心です。
5. 環境に配慮した印象をアピール
省エネ・長寿命であるLED看板を使うことで、環境に配慮した店舗としてのイメージ向上にもつながります。

集客アップにつながるLED看板の活用ポイント

【カラー選び】ブランドカラーや目立つ色を選ぶ
視認性が高く、印象に残る色を選ぶことでお客様の目を引きやすくなります。

【メッセージ】メッセージを簡潔に伝える
新メニューやキャンペーン情報、営業時間の案内など、通行者が一目で理解できる内容にしましょう。 複雑すぎると通行者が見落としてしまいます。

【設置場所】通行量の多い場所や視線の先を意識
入口や道路沿いの自然に目が行く場所に設置することで、看板の効果を最大化できます。

LED看板はただ光るだけでなく、集客の強力なツールです。
川越市周辺で店舗を経営されている方は、ぜひKDネオンにご相談ください。
デザインから設置までトータルでサポートいたします。

>>ご相談はこちら

LED看板

切り文字・ウィンドウフィルム   サイン看板
デジタルサイネージ   ネオン

会社ブログ

採用情報

  • LED看板
  • 切り文字・ウィンドウフィルム
  • サイン看板
  • デジタルサイネージ
  • ネオン

看板の点検・修理

連絡先・所在地

本社

〒350-0822
埼玉県川越市大字山田1716-1
TEL:049-224-3833
FAX:049-224-3857

福田工場

〒350-0821
埼玉県川越市大字福田37-1
TEL:049-227-6661
FAX:049-227-6662

株式会社全日本工芸社

〒362-0011
埼玉県上尾市平塚2043番地5
TEL:048-775-5455
FAX:048-775-5662

モバイルからお問い合わせ

関連サイトのご紹介

池袋周辺の看板メンテナンスならKDneonへ

LED看板についてもっと知りたい方はこちら